FAQ

Q

納期はどれくらいですか?

A
現在、ご購入日から3〜4週間でのお届けとなります。 ※在庫状況により前後する可能性がございます。ご了承ください。
Q

見積もりをしたいです

A
公式LINEよりお問い合わせください。 ※対応可能時間:9〜18時(月曜定休日) 【公式LINE】 https://page.line.me/concrekagu ※ダイニングテーブル各サイズのお値段は、下記URLよりご確認頂けます。 https://concrekagutokyo.com/items/62721934b5285a0ee306d8df
Q

掲載商品以外でもオーダー可能ですか?

A
ストアに無い商品につきましても、フルオーダーで製作可能です。 ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせください。 【お問い合わせ】 https://page.line.me/concrekagu
Q

ショールームの来店予約がしたいです

A
公式LINEよりご予約ください。 下記URLより公式LINEを友達追加 →メニューバーのカレンダーマークをタップ →予約フォームより日時を選択し予約 ※来店可能時間:月曜日を除く平日・土日祝日 10〜17時 【お問い合わせ・来店予約】 https://page.line.me/concrekagu
Q

テーブルのメンテナンスは必要ですか?

A
モールテックステーブルは基本的にメンテナンス必須のものとなります。 定期的なメンテナンスを行うことで、革製品のように経年変化を楽しみつつ、半永久的にご使用が可能です。 汚れ・劣化を防止するお手入れ用品もございます。 ご希望のお客様は、下記URLからご購入ください。 お手入れ方法の説明動画もございますので、併せてご確認ください。 【お手入れ用品】 https://concrekagutokyo.com/?category_id=62073dc7acbcb03698bcfb79
Q

テーブルはアルコール消毒可能ですか?

A
アルコールに関しましては、直接吹きかけるのは避けて頂き、 (集中的にアルコールが浸透すると保護剤が劣化する恐れがあるため) 一度キッチンペーパーなどに適量お取り頂いてから薄く塗布するか、 アルコールの除菌シートをお使い頂くよう、お願い致します。 ※塩素漂白剤に関しましては、変色の可能性がありますので、ご使用は控えて頂くようお願い致します。
Q

テーブルの表面はザラザラしてますか?

A
表面は肌触りの良い、ツルツル・フラットな仕上げで製作しております。 表面・角共に、引っかかりの無いよう、丁寧に研磨を行なっております。 ※ハンドメイドでの製作になりますので、小さな凹凸は生まれます。 より岩のような荒い質感をご希望の場合はお申し付けください。 可能な限り、理想に近い質感を再現し製作致します。
Q

テーブルは重いですか?

A
木材に2mm厚でモールテックスを塗りつけているので、 重量は一般的な木製家具とさほど変わりません。 ダイニングテーブルでも、大人2名で簡単に移動が可能です。